| 公共施設
4187
page,page-id-4187,page-template-default,ajax_leftright,page_not_loaded,

公共施設

 

○公共工事
教育施設としては、保育園・幼稚園・小学校から大学まで実績があります。その他では福祉施設や庁舎及び研修施設と研修寮等を設計しております。
特に学校としては教育施設として、文部科学大臣奨励賞・文教施設協会賞等を受賞、建築的には甍賞通商産業大臣賞や千葉県建築文化賞等の数種の受賞させて頂きました。

公共とは不特定多数の人々が使用する施設としてユニバーサルデザインは基より、視覚・聴覚・触覚に優しく地域コミュニティを育む建物として、経年変化に対してもフレキシブルに対応可能な建築の提案です。

地域の歴史・文化や自然環境及び周辺慣習等を念頭に街並みに寄与可能な施設計画を行います。

幼児から高麗者まで、安全・安心の施設とは各用途により差異がありますが、各施設の設計に携わった経験を活かし皆様に親しんでいただける建物を創造して参ります。

①大多喜町立大多喜小学校
・地域コミュニティを誘発するマルチパーパススペースの提案
・分散型クラスターによる、情操面での生活空間の対応(児童のコミュニティとリラクゼーション)
・生涯学習センターとしての確立
・地域に融合した、城下町としての小学校の立案
・子供スケールの小空間の配置
②大多喜町立老川小学校
・地域コミュニティを誘発するマルチパーパススペースの提案
・中庭形式の外部廊下により、各学年間のコミュニティの活性化
・山並みに融合する建物形態の提案
・地域コミュニティとしての公民館スクールの擁立
・子供スケールの小空間の配置
③千葉市立おゆみ野南小学校
・SCHOOL INTO COMMUNITY  COMMUNITY INTO  SCHOOL
新興住宅の公共施設のあり方の提案
・社会開放と生涯学習施設としての確立
・体育館、プール、グラウンドの開放可能な形態の確立
・地域コミュニティを高める外部スペースの提案
④四街道市立中央保育所
・安全な中庭スペースの配置
・各保育室をライトコートにより柔らかに分節する構造の提案
・外断熱によるエコロジカルな保育園
・幼児の送迎時の安全性を高めるエントランスホール
⑤山武みどり学園
・知的障害者厚生施設としてのあり方
・入所者の生活スタイルにより変化する建物ファサード
・入所者の安全性を高める開口部の提案
・厚生施設としての管理面の安全性
⑥ポリテクセンター研修寮
・健常者棟と障害者棟の提案
・様々な障害者に対応可能な建築及び設備
・コンプレッションリングによる構造的提案(食堂棟)
⑦ポリテクセンター本館
・管理部門としての執務空間の提案
・研修施設としてのフレキシブルな可動間仕切りの配置
・休憩スペースの充実
⑧印旛合同庁舎
・地域行政の拠点としての施設
・執務空間単位の提案
・鉄骨鉄筋コンクリート造と張弦梁による厚生
・地域防災の拠点としての施設
⑨千葉県立幕張総合高等学校
・総合高校としての各ゾーン分離の明確化
・コミュニティスクールとしての提案
・特別教室のデザイン
・体育館の特徴的な構造デザイン
⑩富津埋め立て記念館
・展示施設(地域漁業の再現)
・集会施設の設置
・茶室と水屋の設置
・収蔵設備