螺旋階段とプロフィリットガラス
18 5月 2025, Posted by おしごと, 素材, 階段 inコンパクトな空間に螺旋階段を配置しました。 左手で支柱を、右手で手摺を掴むと丁度良い寸法で造った螺旋階段は とても上りやすいと評判が良いです。 プロフィリットガラスのグリーンを背景に、白い螺旋階段が映える色合いとしました。 “Example-House”
コンパクトな空間に螺旋階段を配置しました。 左手で支柱を、右手で手摺を掴むと丁度良い寸法で造った螺旋階段は とても上りやすいと評判が良いです。 プロフィリットガラスのグリーンを背景に、白い螺旋階段が映える色合いとしました。 “Example-House”
キッチン・ダイニングを中心に、スキップフロアで緩やかに分節化しながら家族の気配が感じられる、完全同居型の二世帯住宅です。 キッチンはIHコンロとシンクを分離させたセパレイトキッチンとし、アイランドシンクと横並びにダイニングテーブルを造作しました。 キッチンから1段上がったレベルにリビングを設け、1段…
白い壁に白い階段。光と影。 光の移ろいを感じられる組み合わせです。 季節や時間によって変わる表情を楽しめます。 “6Court-House”
パントリー(Pantry)とは、キッチンの一部またはキッチンに隣接して設けられる小部屋・収納スペースです。 壁面は、食料品や飲料のほか、日用品を収納できる壁面収納とし、 反対側の壁面にはパソコンスペースを設け、プリンターや電話を配置できるようにし、書類を収納できる棚を設けました。 パソコンの前の壁は…
リビングの天井高さを1.5層とすることで、2階レベルとのずれが生じ、 空間に繋がりを与えます。 0.5層分の隙間から家族の気配が感じられ、緩やかに繋がる開放感、そして2階の床をガラスにすることで柔らかい光が降り注ぐ空間構成となっています。 リビングの床仕上げはタイルで仕上げ、スタンドライトとスポット…