木質と白色のリビング
17 1月 2025, Posted by おしごと, リビング, 素材 in床のフローリングと天井の羽目板、シナ合板の木質、家具の白色で構成された リビング・ダイニング・キッチンです。 キッチンのバックボードとテレビ台、パソコンコーナーを連続させて造作家具を設けることで 一体感を感じさせる構成としました。 “Fortune-House”
床のフローリングと天井の羽目板、シナ合板の木質、家具の白色で構成された リビング・ダイニング・キッチンです。 キッチンのバックボードとテレビ台、パソコンコーナーを連続させて造作家具を設けることで 一体感を感じさせる構成としました。 “Fortune-House”
スキップフロアにより生じた余暇空間が天井高さ4.2mのリビングを実現させました。 中2階の和室(ゲストルーム)は建具の開閉により フレキシブルに使用可能な空間です。 ゲストルームとして使用しないときは建具を全開とし リビングと繋がります。 2階の床はガラスとすることで圧迫感を与えず 柔らかい光を1階…
キッチン、ダイニング、リビングは合わせて約30㎡(18帖)です。 小さな空間ですが斜め形状とすることで空間に広がりを与え、さらに中庭を隣接させることで空間に奥行を与えました。 ダイニングテーブルやリビングのソファはリビングの形状に合わせて造作し、さらに吹抜けも同形状とし一体感を持たせました。 また、…
中庭を中心としたロの字型のプランとしました。 全ての居室を中庭に隣接させることで明るく開放的な空間となります。 中庭に対して開口部を設けることで外周面の開口部は最小限に抑えることが可能となり防犯面でも有効的です。 外部から室内の様子が分かりづらいことも安心面に繋がります。 中庭もリビングの一部と捉え…
小さい建物ながら大空間を可能にするため構造体として鉄骨を多用しました。構造と意匠のスチールが空間を構成する上で重要な要素となります。リビングの吹き抜け部分には、大筋違いの構造体を利用し柔らかい太陽光により落ち着きのある空間を演出しました。 “にこいち-はうす ~アトリエのある家~” &…