| 素材
39
archive,category,category-material,category-39,ajax_leftright,page_not_loaded,

素材

 

木質と白色のリビング

17 1月 2025, Posted by デ・ステイル建築研究所 in おしごと, リビング, 素材

床のフローリングと天井の羽目板、シナ合板の木質、家具の白色で構成された リビング・ダイニング・キッチンです。 キッチンのバックボードとテレビ台、パソコンコーナーを連続させて造作家具を設けることで 一体感を感じさせる構成としました。 “Fortune-House”

美術館のような家に住みたい

12 1月 2025, Posted by デ・ステイル建築研究所 in おしごと, 外観, 素材

クライアントは、「美術館のような家に住みたい」と要望されました。 要望に対して、先ず外観は 結晶化ガラス壁装材を採用しました。 結晶化ガラス壁装材は、タイルでは表現できない光沢感と大判サイズが特徴の内外装材です。 吸水率がゼロなので汚れにくくメンテナンスが容易なため公共建築で採用されることが多い素材…

ガラスの庇のある中庭

29 12月 2024, Posted by デ・ステイル建築研究所 in おしごと, 外部空間, 素材

リビングから中庭に向かってガラスの庇を設けました。 雨を避けながら光は取り込める庇は、圧迫感を与えない。 中庭のタイルとガラスと鉄に照明の光が当たると陰影が映えます。   “6Court-House”

螺旋階段とプロフィリットガラス

18 12月 2024, Posted by デ・ステイル建築研究所 in おしごと, 素材, 階段

コンパクトな空間に螺旋階段を配置しました。 左手で支柱を、右手で手摺を掴むと丁度良い寸法で造った螺旋階段は とても上りやすいと評判が良いです。 プロフィリットガラスのグリーンを背景に、白い螺旋階段が映える色合いとしました。 “Example-House”    

淡いグリーンのガラスブリッジ

30 11月 2024, Posted by デ・ステイル建築研究所 in おしごと, 特別空間, 素材

2階の寝室と子供室を結ぶブリッジの床をガラスにすることで、レベルを半層上げたバルコニーからの光を1階のリビングに落とすことができます。強化ガラスを2枚合わせたこのガラスはとても丈夫です。フィルムの淡いグリーンの色がほどよく視線を遮る役割を果たしています。   “Example-House”