趣味を楽しむガレージ
03 5月 2025, Posted by in おしごと, 特別空間愛車を車庫に収納するというより、ガレージをショールームに見立て楽しむという方が適しているガレージハウスの提案です。 クライアント自らデザインに参加し家づくりも一緒に楽しみました。 ガレージから直接室内(シューズクローゼット)に出入りできる建具を設けた空間構成です。 デザインだけでなく機能面にも配慮し…
愛車を車庫に収納するというより、ガレージをショールームに見立て楽しむという方が適しているガレージハウスの提案です。 クライアント自らデザインに参加し家づくりも一緒に楽しみました。 ガレージから直接室内(シューズクローゼット)に出入りできる建具を設けた空間構成です。 デザインだけでなく機能面にも配慮し…
2階の寝室と子供室を結ぶブリッジの床をガラスにすることで、レベルを半層上げたバルコニーからの光を1階のリビングに落とすことができます。強化ガラスを2枚合わせたこのガラスはとても丈夫です。フィルムの淡いグリーンの色がほどよく視線を遮る役割を果たしています。 “Example-House”
おしゃれに敏感な10代の3人姉妹のために 2階は専用の個室3つと、それぞれをコートで繋いだ空間を提案しました。 仲良し姉妹。 それぞれの個室は欲しい。 でも繋がっていたい。 部屋と心をコートで繋ぎました。 “6Court-House”
半地下空間にシアタールームを設けました。 スキップフロアとすることで、緩やかに他の室と繋がりを与えました。 ガラスを設え、間接照明で空間を演出しました。 映画鑑賞する際は、ロールスクリーンを下して個室とすることも可能な フレキシブルな空間です。
建具をオープンにすることでリビングと一体化する和室はゲストルームとして設えました。 オープンにして使用するときにリビングとの繋がり考慮して白を基調とし、壁と天井は珪藻土としました。 障子を開けると、プライベートコートが開放感を与える空間構成です。 “にこいち-はうす ~ア…