眺望テラスとプライベートテラスのある家
02 2月 2025, Posted by おしごと, リビング, 外部空間 in北西側に眺望が広がり、南東側に前面道路のある敷地です。 眺望を活かし横長のテラスを敷地形状に合わせて計画し開放的な空間としました。 南東側は通風・採光を確保し、さらに前面道路に対して壁を設けたプライベートなテラスを配置し、 物理的にも精神的にも外部を遮断する計画です。 2つのテラスはリビングに隣接さ…
北西側に眺望が広がり、南東側に前面道路のある敷地です。 眺望を活かし横長のテラスを敷地形状に合わせて計画し開放的な空間としました。 南東側は通風・採光を確保し、さらに前面道路に対して壁を設けたプライベートなテラスを配置し、 物理的にも精神的にも外部を遮断する計画です。 2つのテラスはリビングに隣接さ…
母屋が建つ敷地内の庭に住宅を増築しました。 建蔽率の大半を母屋が占めていたため、増築には10坪程度しか利用できず、第一種低層住居専用地域のため高さ制限が厳しいという条件がありました。 建物構成は、木造3階建て+搭屋(ペントハウス)とし、1階レベルを半地下として高さ制限を回避しました。 残された敷地の…
床のフローリングと天井の羽目板、シナ合板の木質、家具の白色で構成された リビング・ダイニング・キッチンです。 キッチンのバックボードとテレビ台、パソコンコーナーを連続させて造作家具を設けることで 一体感を感じさせる構成としました。 “Fortune-House”
スキップフロアにより生じた余暇空間が天井高さ4.2mのリビングを実現させました。 中2階の和室(ゲストルーム)は建具の開閉により フレキシブルに使用可能な空間です。 ゲストルームとして使用しないときは建具を全開とし リビングと繋がります。 2階の床はガラスとすることで圧迫感を与えず 柔らかい光を1階…
キッチン、ダイニング、リビングは合わせて約30㎡(18帖)です。 小さな空間ですが斜め形状とすることで空間に広がりを与え、さらに中庭を隣接させることで空間に奥行を与えました。 ダイニングテーブルやリビングのソファはリビングの形状に合わせて造作し、さらに吹抜けも同形状とし一体感を持たせました。 また、…