| けんちく
24
archive,paged,category,category-construction,category-24,paged-31,category-paged-31,ajax_leftright,page_not_loaded,

けんちく

 

インターンシップ @多世帯住宅の模型づくり

28 10月 2015, Posted by デ・ステイル建築研究所 in けんちく

昭和女子大学の学生さんがインターンシップで約1ヶ月間、事務所に来ていました。 現在、岐阜県で進行中のプロジェクトの模型をつくってもらいました。 東側の緑豊かな眺望に対して連続的に開口部を配置し、テラスと大きな庇を設け、部分的に中庭を挿入することで 各世帯を緩やかに繋げた多世帯住宅です。 とても丁寧に…

竣工写真撮影 @岐阜

04 8月 2015, Posted by デ・ステイル建築研究所 in けんちく

岐阜県中津川市の住宅が竣工し、撮影となりました。 とても暑い一日でしたが、天候にも恵まれ無事に終了しました。         隣地側の外壁には最小限の開口部とし、中庭を設け採光・通風条件を高めました。 坂の上からも前庭と3つの中庭が感じられます。  …

竣工写真撮影 @仙台市泉区

12 7月 2015, Posted by デ・ステイル建築研究所 in けんちく

仙台市泉区の住宅は引っ越し後の撮影となりました。 写真はエントランスです。 ご主人の趣味と、お子様の作品が飾られていました。 とても大切に住まわれていて、ご家族の楽しそうな雰囲気が伝わってきました。    

竣工写真撮影 @仙台市青葉区

11 7月 2015, Posted by デ・ステイル建築研究所 in けんちく

先日、仙台市青葉区の住宅が竣工し、撮影となりました。 写真のできあがりが楽しみです。 リビングの床材はタイルを使用し、壁は左官仕上げです。 北側テラスのあるリビングには、暖炉を設置し、間接照明で空間を演出しました。     イームズのソファとグランドピアノは、クライアントが撮影に…

配筋検査を行いました @仙台

02 6月 2015, Posted by デ・ステイル建築研究所 in けんちく

仙台の現場で基礎の配筋検査を行いました。 鉄筋の太さ、本数、ピッチは適切か。 継手、定着長さはとれているか。 かぶりはとれているか。 アンカーボルト、レベル、スリーブ、人通口等。 適切に施工されているか 確認することは沢山あります。 皆様、ご安全に宜しくお願い致します。