| けんちく
24
archive,paged,category,category-construction,category-24,paged-7,category-paged-7,ajax_leftright,page_not_loaded,

けんちく

 

木造2階建て(塔屋あり)の建て方

29 3月 2021, Posted by デ・ステイル建築研究所 in けんちく

いすみ市のセカンドハウスの木造2階建て(塔屋あり)の建て方工事を行っております。 塔屋からルーフバルコニーに出られる空間構成です。 高台の敷地のため遠くに海が臨める計画です。

カリンの無垢フローリングを張る

26 3月 2021, Posted by デ・ステイル建築研究所 in けんちく

埼玉県川口市の木造3階建ての二世帯住宅では、フローリングを張っています。 今回のフローリングはカリンです。 カリンは、強度・高度が高く寸法の安定性も高い樹種です。 赤みのある色が特徴的で好まれる方が多いです。

リビングのL字ソファ @千葉市美浜区の住宅

23 3月 2021, Posted by デ・ステイル建築研究所 in けんちく

  千葉市美浜区の木造3階建ての住宅のリビングのソファは 建物の形状に合わせてL字で造作しました。 ダイニングテーブルと一体的に計画した大きなソファは 壁紙と色を合わせた統一感のあるインテリアです。

スキップフロアの木造軸組み @川口市の二世帯住宅

18 3月 2021, Posted by デ・ステイル建築研究所 in けんちく

埼玉県川口市の木造3階建ての住宅は、敷地の高低差を利用してスキップフロアとしました。 2階は鉄骨梁を使用し、床を合わせ強化ガラスを採用したブリッジがあります。 ブリッジの先はライトバルコニーがあり、光が降り注ぎます。   左手は子供室、奥にはライトバルコニー、右手は下部に1階リビングの吹き…

スキップフロアの鉄骨階段 @川口市の二世帯住宅

17 3月 2021, Posted by デ・ステイル建築研究所 in けんちく

  埼玉県川口市の木造3階建ての住宅の階段は、中心に骨組みを2本通し鉄板を敷いた形状としました。 この上に木材の踏板を設置する予定です。 スキップフロアに合わせて折れ階段とし、左右の幅はアシンメトリーになっています。 玄関からリビングまでの最初の階段の幅を他方より大きくすることで、 お出迎…