スキップフロアの鉄骨階段 @川口市の二世帯住宅
17 3月 2021, Posted by けんちく in埼玉県川口市の木造3階建ての住宅の階段は、中心に骨組みを2本通し鉄板を敷いた形状としました。 この上に木材の踏板を設置する予定です。 スキップフロアに合わせて折れ階段とし、左右の幅はアシンメトリーになっています。 玄関からリビングまでの最初の階段の幅を他方より大きくすることで、 お出迎…
埼玉県川口市の木造3階建ての住宅の階段は、中心に骨組みを2本通し鉄板を敷いた形状としました。 この上に木材の踏板を設置する予定です。 スキップフロアに合わせて折れ階段とし、左右の幅はアシンメトリーになっています。 玄関からリビングまでの最初の階段の幅を他方より大きくすることで、 お出迎…
千葉市美浜区の木造3階建ての住宅に、家具が設置されました。 キッチンは、対面式のアイランドキッチンとし、キッチンの面材に合わせてバックボードも造作しました。 キッチンにダイニングテーブルとリビングのソファをすべて一体で計画しました。
埼玉県川口市の木造3階建ての二世帯住宅の3階は10mの書斎があります。 3階部分は設計当初はありませんでした。 打合せを重ねていく途中で、3階建てにしようとなりました。 元々、スキップフロアで検討していたため、あともう半階上れば3階ができるという発想から 自然な流れでできた書斎です。 南側全面サッシ…
埼玉県川口市の木造3階建てスキップフロアの二世帯住宅にはビルトインガレージがあります。 敷地の手前と奥でレベル差があるため、敷地の高低差を利用してスキップフロアとしています。 ビルトインガレージが空間構成の決め手になっています。
千葉市美浜区の木造3階建ての住宅のクローゼットの壁は、奥様のご要望で黄色いクロスを採用しました。 建具を設けない空間構成で寝室と一体的なクローゼットは、遊び心のある空間になりました。 寝室の紺色の和紙風クロスと淡い黄色がある組み合わせはクライアントらしさが感じられると思います。