| BLOG
3
archive,paged,category,category-blog,category-3,paged-73,category-paged-73,ajax_leftright,page_not_loaded,

BLOG

 

ASJ新潟中央イベント @新潟市民芸術文化会館

03 6月 2015, Posted by デ・ステイル建築研究所 in NEWS, おしらせ

ASJ新潟中央イベントに参加致します。 お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 ASJ新潟中央スタジオ 第23回未来をのぞく住宅展 ●会場 新潟市民芸術文化会館 りゅーとぴあ 4F・ギャラリー 〒951-8132新潟県新潟市中央区一番堀通町3-2 ●日程 6/6 (土) 11:00~18:0…

配筋検査を行いました @仙台

02 6月 2015, Posted by デ・ステイル建築研究所 in けんちく

仙台の現場で基礎の配筋検査を行いました。 鉄筋の太さ、本数、ピッチは適切か。 継手、定着長さはとれているか。 かぶりはとれているか。 アンカーボルト、レベル、スリーブ、人通口等。 適切に施工されているか 確認することは沢山あります。 皆様、ご安全に宜しくお願い致します。    

ASJ武蔵野イベント @和光市民文化センター

12 5月 2015, Posted by デ・ステイル建築研究所 in NEWS, おしらせ

ASJ武蔵野イベントに参加致します。 お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 ASJ武蔵野スタジオ 第28回未来をのぞく住宅展 ●会場 和光市民文化センター サンアゼリア 〒351-0106 埼玉県和光市広沢1-5 ●日程 5/16 (土) 11:00~18:00 入場無料 5/17 (日)…

地鎮祭を行いました @仙台

07 5月 2015, Posted by デ・ステイル建築研究所 in けんちく

昨日、天候にも恵まれ、地鎮祭を行うことができました。 これから工事が始まります。 皆様の安全とご多幸をお祈り申し上げます。

大多喜町では、過疎化・少子化による児童生徒数の減少に伴い、 2013年春に老川小学校は廃校となりました。 あれから2年が経ち、この春、efco(エフコ)として、 旧老川小学校は生まれ変わります。   ※「エコ・フューチャーセンター@老川」( Eco Future Center@Oikawa…